31歳女性の無痛分娩レポブログ

都内30代、東京衛生病院で出産予定。計画無痛分娩までのレポです。当サイトでは一部、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

【第2子を妊娠したぞ】令和の世に改めて東京衛生病院の無痛分娩レポを書くぞ

ご無沙汰しています。

いや今更3年前から放置してるブログ読んでる人いないよね。

 

2019年に第一子を東京衛生病院で出産し、

その後しばらくこのブログを放置してしまいましたが

平成だったあの当時から数年が経ち、第二子を妊娠しました。

そして今回も

東京衛生病院で検診から出産までお世話になることになりました。

 

前回の出産では、産後の入院期間中のブログを

途中でめんどくさくなって書かないで終わってしまったので、

今回、令和の東京衛生病院のレポも書いてみることにしました。

 

当時31歳だった私も今や36歳、高齢出産です。

この記事を書いている今、17週(妊娠5ヶ月)なのですが、

すでに

・シロッカー手術&入院

・妊娠糖尿病精密検査

甲状腺の値でひっかかる

など 「おっ!高齢出産だな!」というカチコミをかけており(笑えない)

第一子のときとはまた違ったレポになるのではないかと思っています。

また、コロナ禍も経て東京衛生病院の対応もいくつか変わった点もあり

新しいレポではそのあたりも触れられたらと思います。

 

なお、今回も前回と同じ先生(女性の多分一番有名な先生)にお願いしています。

相変わらずめちゃくちゃ安心感があり大好きな先生です。

第二子もここで先生にお願いできてよかった〜と思ってます(まだ産んでないけど)。

 

ぼちぼち書いていくのですが、多分ゆっくり更新になりますので、

よろしければ、第一子のときの記事も読んでみていただけたら嬉しいです。

第一子のときも、ゆうて100%健康妊婦だったかというとそうではなく

・28週からの切迫早産

・逆子からのお灸で対処

・初産なのに超スピード出産

などなど…色々ありました。

 

ちなみに、一番アクセスしていただいているのは↓下記の投稿です。

man31.hateblo.jp

 

その他の出産レポはこちらのリンクからまとめて読めます。

man31.hateblo.jp

 

産むまでにたくさん書くぞ!

っていうか、その前に 無事に高齢出産乗り切るぜ!

 

応援よろしくな!

 

↓↓参考になったらクリックお願いします!↓↓

自分自身が衛生病院の情報が少ないと感じていましたので、

少しでも興味のある方に届けばと思っております。

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産体験記へ
にほんブログ村

 

 

 

 

【番外】東京衛生病院の新生児室で使っていた育児グッズなど

今回は、地味に産前に知りたかった

東京衛生病院の新生児室で実際に使っている育児グッズたち

をここにメモしておきたいと思います。

 

できたら、退院後も最初は同じもの使いたいですよね?

よく母親学級でも質問があるようなのですが、

基本的には「哺乳瓶以外はこだわりなく手に入るものを使っている

とのことでした。

 

ふーん!そうなんだ!と思うでしょ?

実際産んでみたらなんのこっちゃない、、、

結構それなりに良いお値段で、なるほどこれなら安心かも…ってやつが

選びぬかれている(ような気がした)んですよ…!

 

結局、私も退院後しばらくはコスパより質重視で

衛生病院で使っていたモノをAmazonの定期便で少しでも安くして買ってました。

 

まあ実際に、衛生病院でも哺乳瓶以外の消耗品は

コロコロ変わるのかもしれませんが

暫定版として、私が入院していた当時のリストをメモっておきます。

 

 

 

①哺乳瓶 ピジョン「母乳相談室」

先程から「哺乳瓶以外は」と書いてきましたが、要するに

哺乳瓶だけは絶対にコレときまっているらしいです。

それがコチラ

 

ピジョン 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びん

https://amzn.to/43uMR7q

 よく、たま○よとかだと同じピジョン「母乳実感」が載ってますが

こちらの「母乳相談室」は、本来病院でしか売っていない(らしい)

「母乳哺乳に移行するトレーニングのための哺乳瓶」、

つまり赤ちゃんが母乳を飲めるように練習できる哺乳瓶なのだそうな。

実際乳首部分を触ってみるとわかるのですが、

「実感」と「相談室」、全然違います

相談室は圧倒的に硬いです。実感はふにゃふにゃです。

 

相談室…固くて強くしっかり吸啜しないと出ない。

    =おっぱいに似た仕組み

 

実感 …飲んでもらうこと優先。弱い力でも吸えば出る

   =なれすぎるとおっぱいを正しく吸えなくなる

ということのようです。

 

基本的には全員、この母乳相談室を使用するらしいのですが、

例えば赤ちゃんが小さく生まれて吸う力が弱く、

とにかくミルクを飲ませることが優先だったりすると、

逆に実感に切り替えたりするようです。

(そういう場合はスタッフから指導ある模様)

そんなわけで、赤ちゃんによっては実感の方が良かったりするので、

「哺乳瓶だけは生まれるまで買わないで下さい!」と言われました。

 

まあ実際生まれて数日間は病院の哺乳瓶を使いますし、

完母で行けばその後も使いません。

母乳相談室自体は衛生病院の売店でも売っています。また、

母乳実感と母乳相談室に互換性があるので、もし既に実感買っちゃった〜という場合も

実感の瓶に相談室の乳首、取付可能です。

 

②オムツ&おしりふき パンパース「 はじめての肌へのいちばん」

パンパース「 はじめての肌へのいちばん」シリーズ

・オムツ新生児用

【テープ 新生児サイズ】パンパース オムツ はじめての肌へのいちばん (5kgまで) 60枚

https://amzn.to/4a5LGhk

 

・おしりふき

パンパース おしりふき 肌へのいちばん 672枚(56枚x12パック) [ケース品]

https://amzn.to/43xGArI

 

オムツは定番のパンパース「はじめての肌へのいちばん」新生児用でした。

いわゆる普通のパンパース、ではなくワンランク上のものです。

おそらくスーパーとかでも手触りの比較用サンプルが置いてあると思うので

触ってみるといいと思います。普通のと全然違います(^^)

給水もよく、沢山おしっこが出てもサラッとしてます。

実際、新生児時期に浮気して普通のパンパースに変えてみたのですが

新生児期ってめちゃくちゃウンコがゆるい&回数が多いんですよね。。

あのビチビチが、きちんとオムツに吸収されないと結構な刺激になるらしく

速攻でオムツかぶれしてしまったので、即コチラに戻しました 。

 

我が家も1歳になるくらいまで夜中はこの「はだいち」を使っていました。

昼間は普通のメリーズ(ちょっと安い)を使っていたのですが、はだいちにくらべると

やっぱりムレが気になり、頻繁に替えていたので

実はコスパ、はだいちと あんまり変わらないかも?

むしろ、我が家はAmazonPrimeに登録していたのでオムツクーポンと定期便の併用

普通のメリーズよりはだいちの方が安く買えることも結構ありました。

ほんと「はだいち」にはめちゃくちゃお世話になりました。。

 

③粉ミルク 森永「E赤ちゃん」 

粉ミルクはこちら。

森永「E赤ちゃん」

https://amzn.to/3PzYsfA

森永 E赤ちゃん エコらくパック はじめてセット 800g (400g×2袋)

大容量50mlスプーン付

 

ここでお気づきの方はお察しだと思うのですが、はいこれも

オムツに続いて「ワンランク上の」粉ミルクです…。

結構他の産院もE赤ちゃん派が多いようです。

衛生病院の調乳指導では、新生児室に常駐している

森永乳業の指導員の方が担当してくれます

曰く、他のミルクに比べると、タンパク質をペプチドまで分解している為、

赤ちゃんの消化負担が少ないのだとかで。

それと関係あるのかわからないけど圧倒的に溶けがいいです。

これもまた、同じ森永の「はぐくみ」に浮気してみたのですが笑

なかなか溶けず、しかも何故か泡立つ?ので結局E赤ちゃんに戻しました。

やはり…高いものには高いだけの理由があるのです( ;∀;)

 

退院するときに、このE赤ちゃんのスティックタイプを1箱貰えるのですが

これは、是非非常用(地震とか)に家に置いておくべきとのことでした。

いずれにしろ、最初は完母でいくのか、ミルクを毎回足すことになるのか

わからないと思うので、大きな缶で買うのではなく

このスティックタイプからがいいのかな?と思います。

1回40mlとかしか飲まないしね。

スティックタイプはコレ↓

森永乳業 E赤ちゃん スティックタイプ 13g×10本

https://amzn.to/3vlzKsL

 

あと、セットで森永の「育児日記」が貰えます

育児日記、買うと結構高いので嬉しかったです。

ただ退院直前の調乳指導でもらうので、

できたらこれ初日に欲しかったな~と思いました。

 

④ボディケア MAMA&KIDSシリーズ

コレまず声を大にしていいたいのは、

Amazonで買う時は

公式サイトで定価調べてから買ってってこと!!!

送料考えるとAmazonがお得な事が多いのですが、

定価より1000円以上高い値段で出ているときもあるので

必ず見比べてから買って下さい。かなり乱高下しています。

公式サイトはこちら 

※2024年3月追記:amazonにメーカー公式アカウントができていました!

販売元をよく確認し、

「【メーカー公式】株式会社ナチュラルサイエンス」さんから購入されると安心です。

 

↓ベビーミルキーローション150ml ¥1,800(税込 ¥1,980)

https://amzn.to/4cvtzCS

 

↓ベビー全身シャンプーフレイチェ 1,400(税込 ¥1,540)

https://amzn.to/43sVmA3

 

↓ベビーミルキークリーム 75g ¥1,800(税込 ¥1,980)

https://amzn.to/3Tug2TE

 

で、実際の使用感ですが、これまたお高いランクの商品です。

やっぱり高いだけのことはあってシャンプーもローションも良いです。

特に我が子は皮膚が弱かったようで、

実は懲りずにスキンケアも浮気してコスパのいいピジョ●に変えたのですが

見事にブツブツになったので、顔だけはMAMA&KIDSを使うという

ケチな対応をしております…。

あと、頭や顔を洗う時、この商品だと染みにくいのか泣きませんでした。

物自体は凄く良い商品だと思いますので、とにかく

Amazonで謎な業者からバカ高く買わないようにだけ気をつけて下さい

何があったかはお察しください…(TT)

 

因みに、衛生病院での沐浴指導はコチラの

ママアンドキッズの沐浴動画に近い方法でレクチャーしていましたよ。

よく自治体のパパママ学級とかで行うガーゼで顔を拭って~て感じではなく

手で優しく泡を滑らせて、シャワーで頭からガッツリ流すという方法でした。

 

大丈夫なのか!?と思うのですが、大丈夫でした笑

手で洗うほうがガーゼより刺激が少なく、シャワーのほうがしっかり流せると。

あと、よく顔はガーゼで拭うだけ、みたいな指導もありますが

むしろ顔は皮脂が多いので、

泡でしっかり洗浄してしっかり保湿することが大事だと。

このページの中段付近に動画があります。

www.natural-s.jp

 

 

⑤授乳クッション マーナらくらくクッション ワッフル 「G+」

マーナらくらくクッション ワッフル 「G+」

桶谷式が開発した授乳クッションで、

衛生病院の授乳室にはこれが置いてあります。

※2024年追記:下記の商品ですがどうやら廃盤?のようです。。。

marna.jp

色々他のクッションも触ってみたのですが、

これもまた多少お高めなだけあって、中材がーンと堅くて

しっかり赤ちゃんを支えて胸に引き寄せることができます。

西松屋とかで2000円くらいで売ってるやつは

表生地が柔らかすぎ&中材も少なすぎで赤ちゃんが沈みすぎ

結局、衛生病院の売店慌ててコチラを買い直しました。

 

1個だけ気に入らない点があって、

それはクッションの表地のテクスチャです!

特紡糸という太くて硬めの糸を全面につかっており、

さらに織組織によって凹凸を作った上に、

特紡糸が肌に触れる面に出るように設計されているので、

表面がボコボコザラザラするんです。

(そっち系の設計の仕事してるので余計に気になりました😅)

赤ちゃんの肌に触れるので、ここは素直にフラットな表面にしてくれたらなー

そこだけ不満に思っていました…。が、

とにかくしっかりしていたので今でもそんなにヘタリもなく良好でした。

コレにしてよかったです。

 

 

結論 高いだけのことはある

ここまで書いてきておわかりの通り、

私はコスパよくやろうとして結局すべて

衛生病院で使っていたものに戻しています(TT)

 

ただでさえ1人目の育児で縋るものには縋りたい(TT)って状況に陥ったので

買い直して全く後悔はしていないのですが、

まあ正直金額にして1万円とか変わるものでは全然ないので

最初から迷わずそうしておけばよかったです!!!

そんな痛い目にあった私としてはこれらのグッズはとてもおすすめです。

 

全部衛生病院に売っているので、定価でも気にならなければ

産んでから退院のときまでに買い揃えてもいいのかなーと思います。

私はケチなのでAmazonで買いましたけど!!

 

以上!番外編、新生児グッズメモでございました。

 

 

 

↓↓参考になったらクリックお願いします!↓↓

自分自身が衛生病院の情報が少ないと感じていましたので、

少しでも興味のある方に届けばと思っております。

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産体験記へ
にほんブログ村

 

 

 

 

東京衛生病院出産レポ17 産後の母乳指導、希望者のみの夜間授乳

前回は、産後の早期接触や入院病棟への移動などの

産後の諸々の流れについて書きましたが、

今回はそう、「初めての授乳指導」です!

 

これまでの検診についてはこちらから!

man31.hateblo.jp

 

 【目次】

 

 初回の母乳相談はボッチ

本来、初産ならば一般的には午後までお産がかかるので、

諸々が落ち着いて出産翌日の朝くらいに皆で母乳指導なのではないか?

と思うのですが、

私の場合、朝の9時半には産み終わっていた(過去記事参照ので、

出産当日の夜21時半位から、ボッチ母乳指導となりました。

 

新生児室に入り、スタッフの方に使い方の説明を受けます。

おしりふきの場所や使い方、おむつがえをする場所…などなど。

色々とお世話の仕方や用具の使い方などの説明をうけたのですが、

母乳指導自体はうちの子がまったく起きず

実践がなく口頭で説明を受けて終わり(TT)

赤ちゃんが飲めるようになったらスタッフがお伝えしますよ〜となりました。

 

産前、かなり母乳に不安があったので💦

何回か助産師さんに相談していたのですが、

この初回の母乳指導でしっかりやります!

と言われていたので、、あれ??と思ったのですが。

こちらもかなり疲れていたので、まあ次回誰かに聞けば教えてくれるのかな…と

初回の母乳指導は終えてしまいました。

 

がしかし。

 

夜間授乳は自分で授乳できる人だけ?

前回の記事で書いたとおり、私は「夜間授乳」を希望しており、

この母乳指導の次の授乳はその夜間授乳に当たる時間帯でした。

衛生病院では、夜間授乳は希望者のみとなっており、

当時、この夜間授乳を希望しているお母さんは他に誰もおらず

(新生児室のボードに希望者が書いてある)

夜間帯の為、新生児室のスタッフさんも全員隣の保育器のある部屋におり、不在。

これまたボッチでイザ授乳!となったわけですが、

当然ながら?初産で初めての授乳でまったくうまくいくわけもなく、

授乳室に備えつつけのインターホンでスタッフの方を呼び、

「すいません、、初めての授乳なので、やり方を教えていただきたいのですが…」

と申し出ました。

のですが、ちょっと困惑したような顔をされ、

「夜間授乳は基本的にはお一人で出来る人に限られているんですよ。

 夜はスタッフが少ないので…」

と断られてしまいまして…。

 

しかし、

夜間授乳する=夜間にミルクの補充をしない子として登録されているので

我が子用のミルクの用意もなく(事前に作ってもらわないと無い)

無理を言って教えていただきましたが…。流石に迷惑そうでした(TT)

ただこちらも、夜間授乳は一人で行うとも聞いておらず、

かといって、じゃあ子供をほっといて朝まで待ちます〜というわけにもいかず

これにはとても困りました(TT)

母乳を出したかったら積極的にやったほうがいいとも言われていたので…

 

結局全然母乳は出ず(今思えば普通。産んですぐだし)、夜間授乳は終了。

 

翌日、やっと皆で授乳の時。がしかし…

そしてまた翌日。数回の夜間授乳を経て早朝の授乳タイム。

ここで初めて、沢山のお母さんたちが一斉に授乳室でおっぱいをあげている光景!

おおー…ん?

 

…あれ?おかしい。

なんかみんな飲ませる前に体重はかったり、胸のマッサージしたりしてる????

 

…私聞いてない(^^;)

いやまあ確かにマッサージは、「母となるあなたへ」(衛生病院の育児書)にも

やれって書いてあったからちょっとはやってるけど、

なんかそれに書いてないのもやっとるし、

なんか塗ってるし(後にピュアレーンと知る)

なんかホットタオルで胸を温めてるし

(これも後に知らないママさんに教えてもらった)

体重はかってるのはなに????(後で教えてもらった)

 

と思って呆然。やや半泣き。(ホルモンバランス▼)

慌てて、スタッフさんに聞こうとするも、

沢山いるママさんに対して母乳指導の先生が3,4人しかいないので

全然タイミングが回ってこず、

しかも(これも後に気づいたのだが)おっぱいが張ってくる

3日目以降のママさん優先で回っていたので、勇気を出して声をかけても、

「産後2日目だったらまだおっぱいマッサージだけでいいですー!」と言われ

 

え…うちの子…全然何も飲めてないのに、ミルクも与えないのに大丈夫????

ていうか夜間も今回も、こんなにほっとかれて大丈夫なの…?と

かなり不安になりました(TT)

(まあ産後数日はおっぱい飲めなくても大丈夫らしいと知ってはいましたが…)

 

未だに疑問は解かれていないのですが、

これは私がイレギュラーに夜間の母乳指導を受けたからなのか、

はたまた皆、最初は対して指導がないままに手探りで行うのかわからないのですが

基本的には、親切丁寧な衛生病院ですからたまたま運が悪かったのかな…と😥

初回〜おっぱいが張ってきて先生の指導を受けるまではすごく不安な授乳でした。

 

一応補足しておきますが、産後3日目くらいになると、

先生が積極的に声をかけてきてくれ、授乳前後の体重の量り方や

上手な加えさせ方など教えてくれました!!(無事完母で過ごせました)

 

ピュアレーンに関しては、病棟で日々のバイタルチェックを受けるときに

看護師が乳首をみてくれ、痛かったらこれがおすすめです!って紹介してくれました。

で、初産だとほぼ確実に乳首が痛くなると思うんで買って損ないと思います。

私は実際生後2ヶ月近くまでこれでラップしてました…。

乳首が痛くて手放せず100gサイズを買いましたが、流石に多かったです。

今は優秀なリップクリームとして活躍しております。

 

Medela メデラ 乳頭保護クリーム ピュアレーン 7g

 

 

 

因みに、衛生病院の売店でも売っているのですが、まあ定価なので

ネットで買ったほうがやすいです。

 

ちなみに、衛生病院はよく聞く「桶谷式母乳指導」ではなく

「堤式母乳指導」ってやつでした。痛い乳首ギューギューみたいなのは

私は感じませんでしたね。

 

実習生の協力依頼

さて。。

まあそんなこんなで、ちょっと不安ながらもなんとか授乳をクリア?

していったのですが

この2日目朝の母乳指導を終えたところで、急に何者かに声をかけられます。

それは、衛生病院に実習に来ている学校の先生でした。 

先生「すみません、もし差し支えなければですが、

  学生の実習にご協力いただけないでしょうか?

というお話で、隣にいた学生さんの紹介をされました。

 

これがまたちょっと(^_^;)個人的には気になった点のはじまりで、

今回の衛生病院での妊娠出産の中でほぼ唯一残念な思いをしたところでした。。

あんまり、こういうの書くの好きではないのですが。

やっぱり出産って一生モノの思い出だし、今後の方のために書いておきたいので

次回は気になる方のみどうぞお進み下さいm(_ _)m💦

 

 

↓↓参考になったらクリックお願いします!↓↓

自分自身が衛生病院の情報が少ないと感じていましたので、

少しでも興味のある方に届けばと思っております。

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産体験記へ
にほんブログ村

 

 

東京衛生病院出産レポ17 出産直後の模様

前回は、2時間10分という超スピード安産を経て

無事にお子を出産したところまで書きました。

 

これまでの検診についてはこちらから!

man31.hateblo.jp

 【目次】

 

分娩予備室に戻る

 さて、無事に出産も終わり、夫と一緒にまた出産予備室に戻る。

今後の諸々の説明を受ける。

麻酔はまだきいてるのであんまりうまく動けません。

 

ここでも血圧と熱の測定をしました。

と、発熱あり38℃くらい。

言われてみれば確かにちょい寒気があり、汗だくなのにも関わらず

毛布を貰う。しかも2枚。いや寒い!なんでじゃ!?と思ってたんだけど

後々気づいたのですが、実は出血が結構多かったみたいでした。

そして、流石に疲れたようで猛烈な眠気。ちょっと寝る。

 

お待ちかねの早期接触タイム 

1時間弱くらい経ったかな?11時ころ、赤ちゃんが早期接触の為お出まし!

ここで夫、猛烈に感動したらしく喜びと可愛さに打ち震えながら写真&動画を撮影。

夫のあまりの静かな興奮を感じ取り、私は若干引いてしまい、

可愛さを感じる波を逃す。

 

そして早速ここで初乳!看護師さんが赤ちゃんをおっぱいに持ってきてくれます。

何も見えてないはずなのに一生懸命吸っててびっくりしました。

そして夫は抱っこの練習。

この早期接触のタイミングのみ、希望するなら祖父母も抱っこOK。(我が家は不在)

翌日からは基本母と、限られた時間のみ許される父親しか抱っこできません。

 

早期接触は30分くらいでおしまい。名残惜しいがひとまずはバイバイです。

 

分娩棟から出て、大部屋に移動

さて、私はここから子宮の復古を1時間おきくらいに確認されます。

お腹をぐいぐい押して、出血量を見る。

結構直接的だなー…って感じでぼーっと見てたんですけども、

これもどうやら麻酔効いてないと痛いらしいです。

ああ、ありがとう無痛分娩…!第二子があればまたお世話になりてえ…

 

先も書いたように、私はちょっと出血が多かったので?

3回くらいそれを繰り返してやっとOKが出ました。

その後は分娩室のある棟を出て、5日間お世話になる本館の大部屋に移りました。

ええ、価格が一番安いので!!!!😂(室料差額なし)

 

これが13時半くらいだったかな。結構出血おさまるまでかかりましたね。

 

本館に移ったら、ここでも一通り、設備や診察の説明受けまして、

本人元気だし麻酔も切れてきて、食べても大丈夫そうなのでご飯!

食べきれなかったらいいですよ~と言われたが

私は 死 ぬ ほ ど お腹空いていたので速攻で完食。

 

後日写真付きで書こうと思うんですが、

衛生病院のご飯はNOT肉を貫かれており

会う合わないがはっきり分かれるようです。

薄味すぎて食べられないという人もいれば

ヘルシーでめちゃくちゃ好きという人もいて、私は後者!

実際結構残している人もいたけど(味じゃなくて体調の問題かもだけど)

私は毎回速攻で完食しました!

 

燃えるケツ、癒やしの冷やしお産パッド

そして、ご飯を食べ終わって気づく。

 

本格的に麻酔が切れて来てケツ(会陰)が痛い。

先生が言うには私はほぼ切れてないも同然だったらしいんだけど

それでも痛いっす!!!

もはや痛いっていうか焼けてね?っていうくらい熱い!

ここで初めてハッキリと出産のヤバさを感じてきた私。

ケツに気を取られていたけどなんだか股関節やら骨盤あたりも

ガタガタ感があり、オラ身じろぎすんのも違和感あっぞ…

 

とりあえずここでとにかく焼けてるケツをなんとかすべく、

看護師さんに相談。すると

お産パッドに消毒液を浸し→それを病棟の冷凍庫で凍らせ→股間に充てがう

という冷やし方があるとのこと。(各自セルフでやる)

 

これがね…マジで手放せなかった( ;∀;)

痛み止めもあるんだけど、まあ当然それは母乳に移行するので弱めのお薬で

焼けたケツにはそこまで効かないのよ。個人差あるだろうけど。

そんなときこの凍らせパッドが一時の癒やしをくれましたね…。

これはお願いしないと処方されないので(会陰切れない人もいるしね)

ぜひ私は速攻で処方をお願いすることをおすすめします。。

 

そして16:00ちょっと過ぎに早速歩行訓練開始。

まあとにかく体がガタガタなのがわかる( ;∀;)

でも問題なく歩けました。ここで点滴の管が全部外れました。

いやー私点滴嫌いなのでスッキリしました。やっと自由や!

 しかし相変わらずケツは燃えている。

 

そして18時に夕飯。旦那もいるので一緒に食べる。

もう私は腹が減って仕方なかったので、ここも速攻で完食。

寒さはまだ落ち着かず、ここからはひたすら毛布被って寝てました…。

 

そして20時、大部屋の面会時間が終わり、旦那退室。

ただし、産後24時間はいつでも新生児室のガラス越しに面会できるので、

このあと21時くらいまでの間に2回ほど面会に行きひたすら子を見つめていた模様です。

 

お待ちかねの母乳指導、しかし

さてここからは母乳指導の話を書こうかなーと思います。

衛生病院は基本、夜間は新生児室のスタッフさんがミルクをやってくれ、

母は睡眠してもいいのですが、私はマジで母乳を出してみたかったので

より母乳の分泌をあげるべく「自立授乳・夜間授乳」を希望しておりました。

因みにこれは結構な少数派でした。ほぼ私だけだったな…。

 

そんなわけで産前の母親学級でもそこまで夜間授乳どうするみたいな指導は

具体的には行われなかったのです。私のころは。

で、出産当日の21時初めての「母乳指導」がありました。

新生児室でのおっぱいのあげ方指導なのですが、

これちょっとひと悶着?ありまして…😅

 

長くなりそうなので次回に書きます!

↓↓参考になったらクリックお願いします!↓↓

自分自身が衛生病院の情報が少ないと感じていましたので、

少しでも興味のある方に届けばと思っております。

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産体験記へ
にほんブログ村

 

 

東京衛生病院出産レポ16 本番(4)ついに出産!

 

前回は、ガッカリ内診を経て2時間弱で子宮口全開になったところまで書きました。

 

これまでの検診についてはこちらから!

man31.hateblo.jp

【目次】

  

旦那待ちの為酸素マスク装着。

f:id:kosodate_design:20200430021024p:plain

看護師さんいわく、朝9時から旦那さんと2人で陣痛を耐えていこうな!

もしかしたら2日目に突入するかもしれないけど頑張ろうね!

って感じだったのに

既に9時前には子宮口全開だった私。

そのころ旦那はまだ荻窪に向かうバスの中で、

さらにそこからSDカードを買うとかなんだか言っている。

 

ここで赤ちゃんの心拍が少し弱まったようで

酸素マスクしなくては行けなくなり

「とにかくもう待てない、早く来て(キレ気味)」

とだけ言い残し電話を切り、呼吸を整える。

 予想外の展開で理不尽にキレられる旦那、

不憫であるがそんな余裕は私にはなかった。

 

幸いすぐ心拍はもとに戻ったので、

少しだったら待ちましょうということで旦那の到着をまつ。

 

そこから10分くらいかな?

31歳のヒョロガリインドアリーマンが息を切らして病室に入ってくる。

流石に陣痛の大暴走を感じていた(全然痛くはないけど振動がすごい)ので

横目で確認するやいなや、即ナースコールして旦那の到着を助産師さんに告げる。

 

じゃあ早速!分娩台行きましょう!となる。

全力疾走により私より息も絶え絶え

何が起きていてどういう状況なのかよくわからん旦那を残して

先に私は分娩室に移動しました。

 

いざ、分娩本番!

f:id:kosodate_design:20200430020933p:plain

やたら明るい分娩室でした。そして分娩台に上がる。

因みにこのとき、誰かが乗せてくれるわけではなく

股間がズンズンズン♪と大振動しながらも1人で分娩台に登らねばなりません

(母親学級でも説明されてた)。

 

そこから、助産師さんからいきみ方の説明&練習。

目をあけて、左右のレバー(手すり?)を握って

腹筋みたいに状態を起こしていきむ。

とはいえ、ここでよくわからなくても

最後までちゃんと助産師さんが呼吸もいきみもリードしてくれました。

 

 

準備と練習が終わると旦那も入ってくる。

因みに、このとき私は下は下着も何もかも外して

分娩服みたいなガウンみたいなのに着替えているのですが

旦那さんも同じような分娩室用のガウン?を渡されます。

 

たまーに、気が動転しすぎていて

何故か自分も下半裸になって着替えてくる旦那さんがいるようです笑

旦那さんは服の上から着てくださって大丈夫です、産まないので!

旦那さん立ち会いの場合、奥様の頭の後ろに立っていきみの介助をします。

 

さて皆の準備が整うと主治医の先生が入室

先「いやー早かったですね〜!」

↑多分予定より大分はやくて呼び出されてしまった先生…すいません。。

普通は早くても午後だもんね…

 

で、こっからが私のビビリポイントよ。

前の記事で書いたように、

全開になっても、難産になることもあると言われていたし、

「普通よりすごい時間かかりますよ〜」と脅されていたので

 

実際分娩台に登ってから結局何度いきんでも出てこなくて

数時間粘り、帝王切開、みたいな方もいるし…と思い

かなりドキドキしていました。

 

ここで先生と助産師さんが、入院日に提出したバースプランの再確認。

私は「会陰切開は知らせずに切ってください」って書いてたのですが

先生「処置は必ず患者さんに伝えて行わないといけないのでこれは駄目なんですよ〜」

とのこと。なるほど。

先生「なんで知らせてほしくないの?」

私 「今から切るぞって判るとビビっちゃう気がして…」

先 「あーまあ大丈夫だと思うけど、それより介助で

   思いっきりお腹押すのでそっちのほうがびっくりするかもね笑」

って感じでした。そうなんだ…

 

と、確認が終わったところで、

お股付近にスタンバイした先生からの指示でいきんでいきます。

 

もうこっからはビビリもあって私もガチですよ

母親学級で「腹筋で押し出す感じ」と言われていたので

人生で1、2を争う勢いで腹筋に力をいれましたよ

旦那が一生懸命介助してたらしいし、

実際助産師さんがお腹ガンガン押したことがあったらしいんだけど

まったく気が付かないレベルで力振り絞ってましたね。。

まあそれだけ最善を尽くしたということで…笑

 

んで3回目くらいかな?

ほわっ…♥股間が軽くなる感じがして

「ん?今なんかでました?」って言ったら

 

先生がバッチリ赤ちゃんを取り上げてました〜〜!

分娩台あがっていきみ開始してからホント10分くらい。

元気な男の子の誕生でございました。

 

おめでとうございます〜と先生が胸元に持ってきてくれます。

ただここで触っちゃ駄目で、

とりあえずひとめ見るだけです。(最初に説明されます)

 

朝一の人工破膜から2時間16分

超スピード出産の完了でございます…!

母子手帳の分娩所要時間にはこの時間が書かれてました)

 

カンガルーケア&お産の振り返り

f:id:kosodate_design:20200430021138p:plain

いやもうね。

あ?もう産んだんだ。え?マジ?終わり?いいの?

マジでなんも辛いことなかったじゃん最高〜〜!!

ってのが最初の感想でしたね。

そして ああお腹に子供が入ってたってのはマジだったんだな…と

謎の納得をしました。

 

赤ちゃんは口に手動のポンプ?みたいの突っ込まれて羊水とられたり

なんか色々調べられたりっていうのを超速でされて、

 

そこからカンガルーケアってやつですかね。

まず私のところで抱っこ。おお…小さいがマジで赤子がおるわ…

噂には効いていたが、完璧にオッサンの顔つきしてるな…(やや不安になる)

旦那にバトンタッチしてこちらも抱っこ。

ここはまあ一瞬で、あとは私がまた予備室に戻ったあとに、

写真撮影とか、あと呼んでいれば他の家族と対面できる仕組み。

 

多分このカンガルーケアのときに縫合と一緒に後産とかやってたんだろうけど

これも麻酔効いてるので全然辛いこと一切なし

軽いダッシュしたか?くらいの清々しさでいっぱいのワタシ。

 

このときかなり、やってやったぜ感があって調子乗ってたので、

隣で腑抜けになっていた旦那に「いやーどうでしたか?」と感想を聞いた所

「ぬか漬けみたいだった…」と謎の表現が出てきて

分娩室内が変な笑いに包まれましたね。

多分、子供が胎脂に包まれてでてきたのを見てぬか漬けだと思ったんやね。

そんなこと言うの初めてですって先生に笑われて終わった。

そして私は出産立ち会いの感想を聞きたかったのであって

赤ちゃんの感想聞きたかったわけじゃないんだがまあ笑いが取れたから良し。

 

それくらい余裕のあるお産でした。

 

…マジであの助産師さんの

 「多分普通よりすごい時間かかりますよ。絶対大変だわ」

ってなんだったんかな…!?と後々思い出してちょっとイラッとはしたものの

とにかく安産で大変充実した(?)楽しいお産でございました!

 

いやーやっと産まれるところまで書けた!笑

ここから、入院生活に移り、一旦妊娠出産編は終わりにしようかなと思います。

入院生活も、基本的には大満足!…だったのですが

1点だけどーーーーしても解せなかったことがあり

その部分だけはここで書いておきたい。。。

ただ本当に看護師さん、先生、皆さん本当に優しくテキパキとしていて

不安を感じない入院生活でした!

 

続きます…

 

↓↓参考になったらクリックお願いします!↓↓

自分自身が衛生病院の情報が少ないと感じていましたので、

少しでも興味のある方に届けばと思っております。

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産体験記へ
にほんブログ村

 

 

 

 

東京衛生病院出産レポ15 本番(3)ガッカリ内診からの子宮口全開

前回、麻酔をしてバルーンを入れたら速攻で抜けてしまったところまで書きました。

 

これまでの検診についてはこちらから!

man31.hateblo.jp

 

【目次】

 

バルーンさよならからのガッカリ内診事件

前回、トイレでバルーンを出産してしまい、恥ずかしながら看護師さんに回収してもらい。

子宮の状況を見てもらうために内診しましょうということに。

ここが今回の出産の唯一のガッカリな出来事になりました。

先に書くけど、そして何度も書いてきたけど、

この病院は概ねほんっっっとうに良かった、素晴らしかった。

だからこそ、このときだけ何故こんなことになったのか謎であります。

 

もう既に夜中に近い時間で、昼、担当してくれた助産師さんではなく

違う方が内診にきてくださいました。

子宮口の開き具合を確認しようとするのですが、

 

👩「ん?んん~~???子宮口に手え届かないなぁ~全然届かないな?」

 

👩「これはバルーン取れちゃってもあんまり開いてないかも…でも

 もし開いてたとしても、この骨盤の感じじゃまず短時間では出てこないな~

 多分普通よりすごい時間かかりますよ。絶対大変だわ

 

私「え…でも、子宮口が開いてゆるくなったからバルーン抜けたんじゃないですか…?

 

👩「子宮口開いても、骨盤が引っかかってたりすると無理なんですよね~~」

👩「うーん、子宮口に手、届かない!これは誰がやっても届かないわ!終わり!

 

私「えっ…そうなんすか…(こわい…(´;ω;`)そうなんだ…)」

 

もうね、この時点で私、絶望

 

そりゃスルッと行くとは思ってないよ。でもさ、ただでさえ不安なのに

誰がやっても無理とか、普通より時間かかって大変とか言われると

ひとりぼっちで入院してて、初産で、もうホント心細かった。

この時点でうまく頭が働かなくなっちゃって、

 

旦那には、

バルーンでちゃったけど、骨盤の形が悪くて、凄い難産になるかもしれないんだって。

だから、朝、あんまり急がなくても大丈夫そうだよ、9時に待ってるね。

↑ここ後に重要

ってメールして、

眠剤のんで泣きながら就寝。

 

でも後々思えばさ、できたら他の助産師さんにも見てもらうとか、さ、

誰がやっても無理とか言わずに見てほしかったなって。

 

だって、結論から申し上げれば私、

誰よりも早く、経産婦の皆さんよりも早く、

朝一番に2時間で出産しちゃったんだもん。

 

人工破膜と、医師のスムーズな内診

翌朝。眠剤のおかげで睡眠不足を免れた私。

朝5時半、トイレに行きたくて起きる。

その後すぐに看護師さん(昨夜の人とは違う人)が来て、浣腸するか聞かれる。

昨日バルーン抜けちゃって致せなかった感あったので、してもらう。

 

6時半頃、点滴を再開。促進剤を使い始める。そして人工破膜のために麻酔も開始

バルーン挿入のときと同じ用に、左右に体の向きを変えながら準備して、

7時ころに先生がくる。

 

👨「あー昨日すぐバルーン抜けちゃったんだ?どれどれ、、、

  あーもう4.5cmも開いてるよ凄い凄い!

 

私「(あれなんかスッと内診してるな)先生…でも骨盤の形が変わってて

 難産っぽいって言われたんですけど…」

 

👨「ん?そうかなぁ?そんなことないんじゃない?

  ま、あなたの主治医の先生にまかせておけば大丈夫だよ、

  頑張ろう!(とびきり素敵なスマイル)

 

と、前向きな有り難いお言葉。。。(´;ω;`)

主治医の先生じゃないんだけど、この男性の先生はメンタルケアが多分とても上手で

このときすごーく助けられた。

ちなみに、この先生もとても人気。

そしてホント一瞬で内診して子宮口確認している。

…昨日のあの看護師さんはいったいなんだったのか…?

 

とか言ってる間に人工破膜が終わり。5分くらい。

もちろん麻酔が効いているので全く痛くなし。

ここからは、子宮口が5cmになるまで麻酔はせずに陣痛を待つ。

 

うんこが出そうな感覚、というか出てる。そして…?

破膜後、さーてこっからが長いぞ!と思い

持ってきたPSVITAをつけてペル●ナを始める。

その30分後くらいかな?なんか肛門を押される感じがして、

痛いとか、なにか感覚があったらナースコール押してくださいって言われたので

一応、ナースコール。

 

👩「あれ?結構陣痛来てますね。痛くないですか?」

 

私「え、なんか押される感じはありますけど全く痛くはないです」

 

👩「(…少し考えて)でも、もう結構モニターを見ると大きなのが来てますね…

 今は破膜のときの麻酔がまだ残っているだけなので、陣痛の麻酔入れますか?」

 

わたくし、ここで昨日の夜を思い出す。

まずすんなりとは出てこないって言われていたので鬼ビビリしていたので

ここで麻酔使って陣痛遠のいちゃったら嫌だな…と思い、

 

私「まだ大丈夫なんで麻酔はまだいいです」

 

と一旦ステイ。ペルソ●に戻る。

 

がしかしその10分後くらいかな?もう一度看護師さんが来て、

 

👩「やっぱり、結構陣痛が来てます、本当に何も感じませんか?」

私「いや~、、、そうなんですか?なんか確かにうんこが出そうな感じはします」

 

と、またここで会話していると段々この便意が異常になってくる。

 

私「…っていうか今もしかして、私うんこ出てませんか?

👩「えーっと…(おそらく断言しない優しさ)陣痛は大丈夫ですか?

  もう麻酔したほうがいいと思います、一気に進むと間に合わなくなるので」

私「よくわからんけど、肛門がすっごいおかしいです。

  うんこが出てませんか?(優しさを無駄にするスタイル)」

 

といったやり取りをし、よくわからんけど大変そうなので勧めに応じて麻酔を開始。

そしてここからおそらく、ずっとうんこが出ていた。。。

何も言わずに看護師さんが処理してくれていた気がする。

優しさで何も言われなかったけど何度も確認してしまってすいませんでした。

 

またゴロゴロして麻酔を効かせて、その10分後くらいかな?

応援の助産師さんが来て、サッと内診。

 

助「…うん!全開ですね!産みましょう!!

私「えっ」

 

この時点で8:50

 

いや…まって陣痛ってなんだったん?うんこの感じだったの?

初産は早くて夕方くらいに産まれるって感じじゃないんだっけ?

そして明日は9時から一緒に頑張ろうね♥的な感じだったし

その上、昨日の謎看護師さんに時間かかるって言われてたから

早くこなくても大丈夫そうだよ的なメールを(頁上部青下線部参照)

しちゃったので

まだ旦那来てない!

 

私「いや、立ち会う予定の、旦那が来てないっす!

👩「今、電話してください。あと、赤ちゃんの心拍が下がったので酸素マスクします。

 危険になったら旦那さん待たずに産みます。

 

私「あわわああああ(鬼電)

 

旦那「もしもし、今バスの中で、」

私「もう産まれるの(半ギレ)

旦那「えっ…えっ?俺カメラ持ってんだけどSDカード持ってないから荻窪のルミネ開いたら買おうって」

私「待てない(半ギレ)

  1時間なんて無理だからもう無理、今、今産まれるから(半ギレ)

旦那「1時間…えっ?産まれる??もう?」

 

おそらく旦那はバスの中で注目を集めていたに違いない。

 

 

↓↓続き書きました。

man31.hateblo.jp

 

 

↓↓参考になったらクリックお願いします!↓↓

自分自身が衛生病院の情報が少ないと感じていましたので、

少しでも興味のある方に届けばと思っております。

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産体験記へ
にほんブログ村

 

 

 

東京衛生病院出産レポ14 本番(2)麻酔、そしてバルーン挿入

長らく間が空いてしまいました…

保活やら保活やら保活やら就活やらしていました。

いずれ保活についても書きたいな。大変だった…。

 

一段落したのでまた書き始めます!

 

これまでの検診についてはこちらから!

man31.hateblo.jp

 

【目次】

 

 

f:id:kosodate_design:20200320234608p:plain

バルーン挿入

バルーン挿入前準備の麻酔が終わり、

私の中では硬膜外麻酔が終わったらほぼ勝利だと思っていたので

ちょっと安心して処置を受けました。

 

担当の先生がきて、5分もかからないくらいかな?

さっ!とバルーンを入れておしまい。

麻酔がきいているので全然痛くありません。

ここは本当にビビる必要ないと思います。

 

晩ごはん&旦那一時帰宅

入院初日の大きな山場は終わり、あとは夕飯を食べてのんびり。

私はPSVITAを持ち込んでおり、あと8時間位でクリアできそうだなっていう

某ペル●ナシリーズをやっておりました。

産むまでにクリアするぞ!って思ってたんだけど、

なんと…本当にあと少しだったのにクリアできなかったのだ…理由はのちほど。

 

夜。

面会終了時間になり、付き添っていた旦那は今日は帰宅。

翌日は何時ころに来たらいいのか聞いてみたところ、

初産だと早くても午後になると思うので、

朝は9時位にきてくれれば大丈夫ですよ!とのことでした。

 

先に書いちゃいますが、全然大丈夫じゃなかったんです。私。

 これものちほど。

 

バルーンさんサヨナラ事件

夕飯も終わり、翌日の大仕事に備えて就寝。

の前にトイレ行っとこ!と思って立ち上がったとたんに

股間に違和感……

まってこれ…バルーン ゆ る ゆ る じゃない???

 

出そうじゃない???

 

いやいやでもさっきいれたばっかで、翌朝まで皆いれてて

それでも3cmくらい開けばいいみたいなこと言ってたのに

んなことある?と思いつつ用を足した結果

 

出 ま し た 。

SAYONARAバルーン…

 

バルーンがでちゃったら、自分で拾っちゃいけないんだって。

まあお腹でかくて拾えないけどね!

羞恥心!!!(´;ω;`)泣く泣くナースコールを押して処理してもらいました…

 

内診からの絶望

数時間で自由の身となってしまった私の股間

開き具合を確認するために内診してもらうことになったのですが

ここが今回の出産で唯一のガッカリハプニングだったのです。

 

 

続きます…

続きはコチラから

man31.hateblo.jp

 

↓↓参考になったらクリックお願いします!↓↓

自分自身が衛生病院の情報が少ないと感じていましたので、

少しでも興味のある方に届けばと思っております。

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産体験記へ
にほんブログ村