31歳女性の無痛分娩レポブログ

都内30代、東京衛生病院で出産予定。計画無痛分娩までのレポです。当サイトでは一部、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

東京衛生病院出産レポ2_初診予約と分娩予約

さて。

今回は、妊娠がわかってから東京衛生病院での分娩予約を取るまでをまとめます。

 出産レポのまとめはこちらから

man31.hateblo.jp

※2018年11月時点の私なりのまとめです。鵜呑みにしないで自分でも調べてね!

 

私の流れはこう。

 

■妊娠4週目 妊娠検査薬で陽性反応

■同 4週目 近所の産婦人科で胎嚢を確認。

■妊娠5週目 このあたりで衛生病院に一度電話して予約方法を確認。

       心拍の確認が取れたら初診の予約をしに直接受付に行くことに。

■妊娠8週目 近所の産科で無事心拍を確認。母子手帳をもらう。

■妊娠9週目 衛生病院に初診の予約と分娩予約をしに行く。予約のみで診察は無し

■妊娠11週目 初診。       

ーーーーーーーーーーーーーー

 

妊娠が判明したのが4週目とかなーり早いタイミングだったので

分娩予約もかなり早くできたタイプです。

途中で週数の修正が入ったので、実際はこれよりもっと期間がかかりました。

検査薬の陽性確認から分娩予約まで、長かった…!

 

さて。衛生病院の初診予約は電話ではできません。直接行かねばなりません。

また、予約なしで急に産科外来に行っても予約の方のみの受付です。

他の産婦人科か、または衛生病院の婦人科にて

心拍確認後母子手帳を貰い、出産予定日が確定したら

それを持って病院の総合受付まで直接行き、初診と分娩の予約に行きます。

その日は予約を取りに行くだけで、初診自体は後日になります。

 

以下、衛生病院の産科初診・分娩予約の方法です。(産院公式ページ)

お母さんになられる方へ | アドベンチスト会 東京衛生病院

 

以後、衛生病院での妊婦健診が始まります。

 

次回は初診についてと、その日に貰える諸々の書類について書きます。

↓↓追記】続き更新しました。出産レポ3 初診の反省↓↓

man31.hateblo.jp