31歳女性の無痛分娩レポブログ

都内30代、東京衛生病院で出産予定。計画無痛分娩までのレポです。当サイトでは一部、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

東京衛生病院出産レポ12 検診費用公開いたします

今週末、ついに計画無痛分娩の為入院します。

本日、全ての妊婦健診が終わりました。

せっかくなので、ここまでで

検診費用がいくら掛かったのか計算してみました。

 

これまでの検診についてはこちらから!

man31.hateblo.jp

 

【目次】

 

衛生病院での定期検診は自己負担約8万 

f:id:kosodate_design:20190515185943p:plain

自治体の検診費用の割引後の金額で書いてます!

 

◆私の場合、衛生病院での検診が始まったのは妊娠11週のときです。

そこから妊娠38週の定期検診まで通いました。

定期検診のみで計11回分です。

この11回分で合計¥83,270。

 

◆加えて、

・なんとなくお腹が痛くて不安で受診→計3回 ¥9,290

・切迫早産で定期外で経過チェックの為受診(医師の指示で)→1回 ¥2,420

 

ということで、衛生病院のみでトータル ¥94,980

 

でした。

 

全て合わせると自己負担金約14万円

但し、妊娠判定までに他の産婦人科に5回通っており

これがトータル¥37,110かかってますので全部ひっくるめると検診は13万くらいかな?

 

加えて、後期に入ってからウテメリンを服用していたのと、

体に痒みがでてヒルドイドローションを処方してもらったのと

花粉症でアレグラを処方してもらった そのあたりの投薬でトータル¥7,790。

 

ということで、

ぜーーーんぶ合わせて自己負担は¥139,880!

 

でした!いやー補助入れてこの金額ですから多分衛生病院は多少は高いと思います。

不安で定期外で受診したりしているので1万くらいは安くなる余地あるかもですが。

 

このたまひよの出してるデータの平均だと

定期検診の補助後の自己負担額は平均約5万8000円らしいので、

定期検診費用だけみても、衛生病院は3万くらい高いですね。

st.benesse.ne.jp

 

加えて、私の場合切迫だったのでタクシーで通ったり

お弁当やお惣菜を買ったりしたので+5万くらいは余計にかかってそう。

 

出産+入院費用はまた別途

f:id:kosodate_design:20190515190206p:plain

ここに来週末には出産費用もドーンと支払うことになってくるわけですが

入院のときにもおそらく投薬などあると思うのでいくらになるのかな…

終わったらまた、まとめたいと思います。

お金が無いと産めないね。

ま、でも計画無痛にする以上、安心が最優先なので

激混みの衛生病院で希望の医師に診てもらえるだけで僕は満足です。はい。

 

余談ですが、私の場合 年度をまたいで受診しており

ちょうど2018年と2019年で半々くらいの定期検診代になってしまい

2018年は医療費控除の対象にはなりませんでした( ;∀;)

ま、5月産まれくらいだとこうなるということで…^^;

 


 

↓↓参考になったらクリックお願いします!↓↓

自分自身が衛生病院の情報が少ないと感じていましたので、

少しでも興味のある方に届けばと思っております。

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産体験記へ
にほんブログ村